2017-04-27(2018-01-23更新)
【閉店】川崎「歓迎」のランチ・羽根付き餃子定食で肉汁に溺れる
スポンサーリンク
(2018年1月23日追記)
残念ながら、2017年いっぱいで閉店してしまいました…。
蒲田の名店が川崎にも
蒲田にある羽根付き餃子で有名な中華料理店・歓迎。読み方はホアンヨン。
そんな蒲田の名店が実は川崎にも出店している。蒲田の店は行列ができていることも多いけど、川崎店はまだあまり有名じゃないのか、そこまで混雑していない。穴場。
場所は川崎市役所も入っているパレールのブルー館1F。赤い看板が目印。
基本情報
- 住所: 川崎市川崎区東田町8(Googleマップへのリンク)
- 営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00
- ランチ、ディナーともに閉店30分前ラストオーダー
- 定休:火曜
ランチの羽根付き餃子定食がコスパ最高!
歓迎に来たからには羽根付き餃子を食べたいところだが、お買い得でオススメなのが、ランチの羽根付き餃子定食。なんと羽根付き餃子が8個入りで700円。
羽根付き餃子定食はランチタイムだけで、ディナー時には800円のラーメン+羽根付き餃子(5個)定食というのがある。
ちなみに羽根付き餃子は単品だと5個で300円。歓迎の餃子は1個の大きさが大きいので、単品でもコスパはいいと思う。
ランチの羽根付き餃子定食がこちら!
アップ!どうだ!
真横からの写真がないので分かりにくいかもしれないが、餃子4個が二段重ねで盛り付けられている。大迫力!
肉汁の大洪水
まず圧倒されるのは羽根付き餃子の名に恥じぬ立派な羽根。といっても、正直、羽根はあってもなくてもいい。パリパリしてるだけだし。羽根付き餃子の羽根、別にいらないんじゃないか説を提唱したい。
歓迎の餃子の真髄は羽根ではなく肉汁。厚めの皮を噛むと大量の肉汁が溢れ出してくる。勢い良く噛んでしまうと飛び散って大変なことになってしまうので、優しく召し上がっていただきたい。
ニンニクは使われておらず生姜の味が強い。さっぱりした味で食べやすい。
皮が厚くサイズも大きいため、8個食べるとそれだけでもう大満足。
お得なランチでお腹いっぱい餃子を
歓迎川崎店のランチ・羽根付き餃子定食は、かなりコスパの高いお得なランチ。
あふれる肉汁に溺れてみてほしい。
こちらもどうぞ
スポンサーリンク