2018-02-19
ラゾーナ川崎・金子半之助、キスの天ぷらがのった上天丼
スポンサーリンク
フードコートなのに老舗の天丼、金子半之助
日本橋に本店がある天丼の老舗、金子半之助。
ラゾーナ川崎のフードコートにも進出していて、甘めのタレが特徴的な江戸前の天丼が手軽に食べられる。
前回は穴子がのった江戸前天丼を食べた。
基本情報
- 住所:川崎市幸区堀川町72-1 (ラゾーナ川崎1階フードコート)
- 営業時間:10:00~22:00 (ラストオーダー 21:30)
- 定休:ラゾーナ川崎に準ずる
メニュー
価格は税込。ご飯大盛りは+100円。
- 江戸前天丼: 1050円
- 上天丼: 950円
- 天丼: 880円
- お味噌汁: 100円
- 生ビール: 400円
- ソフトドリンク: 150円
天丼にのっている天ぷらは、
- 海老2尾
- イカと小柱のかきあげ
- 卵
- のり
- ししとう
が共通。
あとの一品がメニューによって違っていて、それぞれ、
- 江戸前天丼 → 穴子
- 上天丼 → 鱚(きす)
- 天丼 → 舞茸
が追加される。
キスの天ぷらが美味しい上天丼
今回注文したのは、鱚(きす)の天ぷらがのった上天丼、950円。+100円でご飯大盛りにしてみた。
待ち時間は前回と同じく10分ほど。揚げる時間がかかるので、フードコートの他の店舗に比べると待ち時間は多少長めかもしれない。
これだ!
穴子が丼からはみ出していた前回の江戸前天丼に比べるとインパクトは少ないが、それでもボリューム満点。天ぷらは色味が同じで写真だと何が何だか分からない…。
江戸前天丼と共通の天ぷら(海老2尾、イカと小柱のかきあげ、卵、のり、ししとう)は前回と変わらず美味しい。ゴマ油の風味と甘めのタレが食欲をそそる。特に半熟卵の天ぷらは絶品。
そして、上天丼だけのキスの天ぷら。
これがよかった。江戸前天丼の穴子も美味しかったけど正直大きすぎて途中で飽きてきてしまったが、キスはちょうどいい大きさで味もしっかり。
ご飯は大盛りだとかなりのボリュームだった。お腹いっぱい。
穴子(江戸前天丼)もいいけどキス(上天丼)もいいよ
丼からはみ出る穴子天がのった江戸前天丼はインパクト抜群で一度は食べてみてほしい一品であることに間違いない。
だけど、今回のキス天がのった上天丼もよかった。
江戸前天丼の穴子は本当に大きいので、サクッと食べるにはバランスのいい上天丼のほうがオススメかな。
こちらもどうぞ
スポンサーリンク