川崎・中華「松の樹」で平日13時以降限定ランチスペシャル
四川料理の名店「松の樹」のスペシャルなランチ
刺激的な正宗担々麺が有名な、川崎・稲毛神社の裏手にある四川料理の名店「松の樹」。
今回は平日13時以降限定のランチスペシャルを食べた。
基本情報
- 住所: 川崎市川崎区宮本町6-11(Googleマップへのリンク)
- 営業時間 : 11:00~15:00、17:00~21:30
- 定休日: 月曜(祝日の場合は火曜が休み)
ランチスペシャル概要
ランチスペシャルは料理三品と点心三品のコースになっている。ライス・スープ・デザート付きで、ライスとスープはおかわり自由。スペシャル!
お値段は税込1000円。
- 料理三品
- 四川蒸し鶏冷菜
- キノコと海鮮のクリーム煮
- 麻婆春雨(麻婆豆腐に変更可)
- 点心三品
- 海老ニラ蒸し餃子
- 焼売
- 揚げワンタン
さらに+200円でハーフ担々麺かハーフ汁なし担々麺を追加することもできる。名物の汁なし担々麺(正宗担々麺)もハーフで追加できるのでお得。
贅沢なコースを堪能
13:30頃に入店すると、ほぼ満席。さすが人気店。
この日は一人だったので、カウンターに通される。カウンターといっても壁に向かって席が並べられているもの。結構圧迫感がある。メニューが乱雑に置かれていて、正直雰囲気はあんまりよくない。
スペシャルランチを注文すると「多少お時間いただきますがよろしいですか?」と聞かれたので大丈夫ですと答え、麻婆春雨を麻婆豆腐に変更、ハーフ汁なし担々麺(正宗担々麺)を追加でお願いした。
ちなみに、麻婆春雨の麻婆豆腐への変更は店員さんによっては確認してくれない場合がある。卓上のメニューには書いてないけど、麻婆豆腐にしたいときは「麻婆豆腐で」と伝えればOK。
15分くらい待って第一弾が到着。
これだ!
まずは四川蒸し鶏冷菜と麻婆豆腐。
麻婆豆腐は山椒の効いた本格的な味。刺激的だが美味しい。ご飯がすすむ。四川蒸し鶏はまあ普通かな。
しばらくすると、点心三品が到着。
海老ニラ蒸し餃子と焼売がジューシーでおいしかった。揚げワンタンはパリパリの食感がいいアクセント。パリパリすぎて、中身の具の味はあまりしなかった。
さらに、キノコと海鮮のクリーム煮。
大きな海老とホタテとイカが入った贅沢な一品。マイルドな味が麻婆豆腐の刺激を癒やしてくれる。美味。
最後に、追加したハーフの正宗担々麺。
ハーフという名前だけど、量は単品の1/3くらいかな?コースを食べた後にはちょうどいい量。味は当然ながら正宗担々麺そのまま。この店でしか食べられないおいしさ。
賛否両論の正宗担々麺。スペシャルランチの追加だとハーフで200円とお得なので、食べたことのない人はぜひ挑戦してみてほしい。
時間と心に余裕がある人向け
と、料理は間違いなく美味しいのだが、「松の樹」は混雑してると接客がイマイチ。
満席になるとホールが完全にまわってない。
この日じゃないけど、全然料理が出てこなくて本気でキレてるおじさんを何度か見た。店員さんもイライラしてて厨房の中から言い争いの声みたいなのが聞こえてきたりして、ちょっと残念。もう少し席数を減らせばいいのに…と思う。
いろんな料理が楽しめるランチスペシャルは非常にオススメ。…なんだけど、待ち時間は長めだし、(スペシャルに限ったことではないけど)接客に「あれ?」と感じる場合もあるので、時間と心に余裕があるときに頼みましょう。