2016-12-16(2018-02-01更新)
【閉店】ラゾーナ川崎・RAMEN火影は濃厚鶏白湯ラーメンもオススメ
スポンサーリンク
(2018年2月1日追記)
残念ながら閉店してしまいました…。
ラゾーナ川崎フードコートの新店舗「RAMEN 火影」に再訪
前に行ったラゾーナ川崎のフードコートのラーメン店「RAMEN 火影」に再訪した。読み方は「ほかげ」。
基本情報
- 住所:川崎市幸区堀川町72-1 (ラゾーナ川崎1階フードコート)
- 営業時間:10:00~22:00 (ラストオーダー 21:30)
- 定休:ラゾーナ川崎に準ずる
メニュー
メニューを再掲。すべて税別なので注意。
ラーメン
「あっさり」と「こってり」に分かれている。「こってり」のほうが20円高い。
あっさり(鶏だし塩 or 鶏だし醤油)
- ラーメン: 780円+税
- 味玉ラーメン: 880円+税
- 特製ラーメン: 970円+税
- チャーシューラーメン: 1070円+税
こってり(濃厚鶏白湯 or 濃厚煮干)
- ラーメン: 800円+税
- 味玉ラーメン: 900円+税
- 特製ラーメン: 990円+税
- チャーシューラーメン: 1090円+税
トッピング
- 大盛: 100円+税
- 味玉: 100円+税
- のり: 100円+税
- メンマ: 100円+税
- チャーシュー: 290円+税
ご飯物
- ローストポーク丼 レギュラー: 750円+税
- ローストポーク丼 ハーフ: 400円+税
- ローストポーク丼 ラーメンセット: 350円+税
- ライス: 200円+税
- 小ライス: 120円+税
今回は濃厚鶏白湯ラーメン
前回の特製濃厚煮干ラーメンに続き、今回は濃厚鶏白湯ラーメンをオーダー。前回は特製濃厚+小ライスで¥1,199だったけど、普通の濃厚ラーメンだけだと税込¥886。まあまあお手頃。
これだ!
今回も色合いが美しい。相変わらずちゃんとした盛り付け。
スープ
トロトロしたとクリーミーな鶏白湯スープ。
濃厚煮干とはまったく違うけど美味しい。9月までラゾーナ川崎のフードコートにも出店してた銀座の「篝」に似た感じ。
麺
麺は煮干と同じ細麺。スープとよく絡む。
トッピング
通常ラーメンのトッピングは、
- 豚チャーシュー 1枚
- のり 1枚
- 小松菜
- メンマ
- 玉ねぎ
特製にあった味玉と鶏チャーシューはなし。のりも1枚少ない。ちょっとさみしい。鶏チャーシューは鶏白湯スープには絶対合うと思う。奮発して特製にしておけばよかった…。
鶏白湯も美味い!
濃厚煮干も美味しかったけど、濃厚鶏白湯も甲乙つけがたい美味しさだった。あえてどちらかと言えば自分は煮干のほうが好きかな。どっちもハイレベルなのは間違いなので個人の好みの問題だと思う。
こちらもどうぞ
スポンサーリンク